【三宮ベース教室】ジャズ上達のための練習はこれだけ!目指せジャズベーシスト。
2021/06/03
ジャズのベースって渋い!カッコいい!
…でも、難しそう。何から練習したらいいんか全然わからへん😰💦そんな方、多いのではないでしょうか?
先に言っておきます。正直、ジャズを習得するのは時間が掛かります。大変な作業ですし、苦労もします。しかし、上達のためにやるべき練習自体は「シンプルで明確」です。まずは、それを知ることがジャズを学ぶ上での第一歩です👍👍
1.耳コピ。
極端な言い方をすれば、ジャズ上達のためにする練習は耳コピだけでいいです。現役のジャズミュージシャンも、歴史に名を残すレジェンド達も、みな通ってきた道です。これは絶対に避けられない実です。時間も掛かるし大変です。だからこそ効果も絶大なんです!最初は聞き取れません。全然進みません。それで普通です。何百回も何千回も聞きましょう。その過程でハーモニー感覚や、スウィングの感覚が身体に馴染んでいくんです👍✨
2.分析する。
これはさっきの耳コピとセットです。何故そのフレーズを弾いたのか?そのスケールを選んだのか?ジャズで演奏されていることのほとんどは、理論で説明できます🙆♂️まずは、耳コピで感覚を鍛える。その次の段階として理論的にも理解する。この順番が大切です!「理論だけ」では活きた演奏はできません。まずは、レジェンド達のカッコいい演奏を耳から学び、感じましょう。遠回りなようですが、結局は理解も早まり、定着しやすくなります👍✨
3.実践(セッション)
最後は実践です。いくら1人でたくさん練習しても、「セッション力」は実際のセッションの中でしか育てられません。周りの音を聞き、何を感じ、どう反応するか?瞬間的なひらめきも必聴です。たくさん準備しても最初はなかなか力を発揮できません😂僕も経験あります…。しかし、これもそういうもんです。1〜3を何回も繰り返していくことで成長していきます。
いかがでしたか?ジャズ上手くなりたい!そう思ったら、1にも2にも耳コピ!色々な教則本や動画を見るよりも、お気に入りの1枚を擦り切れるほど聞きましょう。半年でも1年でも掛けて全曲コピーしましょう。できる頃には演奏的にも、感覚的にもかなり成長を実感できているはずです😊ジャズ習得は大変ですが…その先に広がる世界はめちゃくちゃ素晴らしいですよ✨さぁ、耳コピを始めましょー!!