【三宮ベース教室】ベースソロ、アドリブを上達させたい人におすすめの教則本!

お問い合わせはこちら

ブログ

【三宮ベース教室】ベースソロ、アドリブを上達させたい人におすすめの教則本!

2020/05/07


神戸市中央区、三宮を中心に出張でベースレッスンを行なっています。坂本ベース教室、代表の坂本拓です?今回はベースソロ、アドリブを上達させたい方におススメの教則本を紹介します?✨ベースソロは弾けるようになりたいと思いつつ苦手意識がなかなかなくならない…。そんな方も多いと思います??是非この教則本を活用して少しでも苦手意識をなくしましょう!


おすすめポイント

1.ポイントを的確に、コンパクトに!

この教則本は60ページくらいのコンパクトなものです。しかし、ベースのインプロ(アドリブソロ)を理解する上で重要なことが的確にまとめられています。ブルースにはじまり、フレージング、スケールのコンセプト、ガイド・トーンについて、ビバップ について…。多くは割かれていないものの、ソロを演奏する時に必要になるアィディアがいくつも学べます?‍♂️✨

 

ソロが上手い人は、ネタをたくさん持っています。1つのアィディアだけでなく、いくつものアィディアを組み合わせて展開させていきます。なので、この本で学んだアィディアを色々な曲で当てはめていくことで、アドリブ能力が鍛えられていきます?


おすすめポイント

2.日々の練習法も教えてくれる!

コンセプトを紹介するだけではなく、日々のトレーニング方法についてもたくさん書かれています?アドリブ強化には欠かせないイヤートレーニングについてや、曲のメロディを学ぶこと、他の楽器のプレイヤーも含む学ぶべきミュージシャンのリストもあります✨はじめに〜のページから是非隅々まで読んでください!アドリブを上達するためのヒントが至る所に書かれています?


おすすめポイント

3.空白の譜面がある。

全てのコンセプトに例題フレーズがあるわけではなく、空白のものもあります。この空白の部分は自分で考えるものです。もしくは付属のCDで著者が演奏したものを耳コピするためのものです。アドリブを学ぶ上で耳コピやアナライズ(フレーズの分析)は避けて通れないものです。また、当然ながら最終的には自分でアドリブを構築しなければなりません。「例題を上手に弾けるようになった」ということ自体にはあまり意味がありません。自分自身で作り上げていく方法を学ぶことが重要です?✨


アドリブは終わりのない道のり…。

アドリブの勉強には終わりがありません。ベースの上達も同じですが??また、先ほど述べたように方法論はいくつもあります。1つ1つのアィディアを深めていくと同時に新しいアィディアに挑戦する…それの連続です。果てしない道のりです笑。

 

また、アドリブは短期間で急速に上達するものではありません。最初はもどかしく感じることもたくさんあると思います。耳コピ、アナライズ、メロディの分析。地味なものの積み重ねですが、これらを習慣化することによって必ず上達します!


僕の経験上、「こんな人みたいになりたい!」と思える人がいる方が上達は早くなります?それが身近な人、比較的簡単に会いに行くことができる人ならなお良いです✨練習は時に嫌になったり、投げ出したくなる場面が何度も訪れると思います…。そんな時には、自分のモチベーションを高めてくれる師匠、ライバル、仲間の存在が大きいです?アドリブ上達にも、ベース上達にもお悩みの方は是非参考にしてください??




電話でのお問い合わせもお気軽に☎️