ベース初心者向けブログ〜指弾きのコツ

お問い合わせはこちら

ブログ

ベース初心者向けブログ〜指弾きのコツ

2018/08/01

ブログご覧いただきありがとうございます!坂本ベース教室講師の坂本拓です。主に初心者の方に向けた内容のブログを新たに追加しました。少しでも参考になりましたら幸いです。まず最初は指弾きのコツについてです。


■ベースの主な奏法

ベースの弾き方は大きく分けて3種類です。指弾き、ピック弾き、スラップ(チョッパー)の3つです。それぞれ音の特徴が違います。自分の好みや、出したい音に合わせて奏法は選べばいいです。今回はその中から指弾きについて説明します。

■指弾きの音色の特徴

指弾きの音色の特徴としてはピック弾きやスラップに比べると丸く、柔らかい音がします。どんな音楽のジャンルにもマッチしやすい反面、しっかりピッキングしないと音が抜けず、他の楽器の音に埋れてしまう場合があります。

■指弾きの方法

指弾きは右手の人差し指と中指を交互に動かして演奏します。弾き始める指はどちらからでも構いません。先ほど言った通り、しっかりピッキングしないと抜けのいい音色になりません。注意しなければいけないのは、力んではいけないということです。

■ピッキングのスピードが重要!

重要なのは弦を通過する時のスピードです。脱力してリラックスした状態から、弦を通過する瞬間に意識を集中して素早くピッキングします。最初はなかなか感覚を掴むのが難しいと思いますが、繰り返し行ううちにコツがわかってくると思います。

■動かすのは指の付け根から!

指を動かす時には、指先だけではなく付け根から動かしましょう

赤の丸をつけた場所から動かすように意識します。動かし方のイメージについては以下の動画を参考にしてください。

わかりやすいように少し極端に動かしていますが、このイメージを持って指の付け根から動かすようにしてください。

■指を動かす方向

最後に指を動かす方向ですが、ベースのボディーに対して弦を垂直に振動させるように動かしましょう。もちろん力んではいけません。これを意識するとベースの音が太くなります。僕のレッスンの1回目では、まずみなさんにこれを体感してもらっています。1回のレッスンでも音に変化が現れて、僕自身も教えていて毎回楽しいです笑。


★最後に

いかがでしたか?文章と動画だけでは伝わりにくい部分もあったと思いますが、以上のことを意識して練習すると上達も早いと思います。質問ありましたらメールで連絡していただくか、体験レッスンにお越しください。こんな感じで初心者向けのブログを今後も書いていきます。よろしくお願いします!