ファンクベーシスト必見! 『清水興直伝!ファンキー☆ベースバイブル』
2019/12/26
ファンクベーシスト必見!今回はNaniwa Expressなどで活躍されているグルーヴベーシスト清水興さんの教則DVDを紹介します?✨基本的なコンセプトは、「音の輪郭をクリアにぶっとく弾く方法」についてです?♂️
個人的にはかなりタメになる内容満載でした!この内容でこの値段なら買いだと思います?
フォームがよく見える。
このDVDは演奏したフレーズの楽譜(タブ譜)もついていますが、基本的には右手のピッキングの仕方、ミュートの仕方、音の長さについての話しが中心になっています。フレーズを実演する際は清水さんの手元がよく見えるカメラワークになっています✨
ファンキーな演奏、ファンキーな音を出す上で右手のピッキングフォームは最重要ポイントだと思います!
実演のクォリティが高い。
さすがの演奏です?ファンクの様々なスタイルや、シャッフルのリズムについてなど実例を交えながら話してくれるのですがクォリティが高いです。クリックを鳴らしながらベースを弾くのですが、音の跳ね方、長さなどをコントロールしながら弾くとクリックの聞こえ方が変わります。
これは前回のリズムセッション「One」でお話しした内容ですね?
https://rhythm-session-one.amebaownd.com/
あとフレーズに入る前のカウント「1.2.3.4」が既にグルーヴしています。清水さんの中ではクリックもただの4分音符には聞こえていないのだと思います。
ファンク愛が深い。
後半にはファンクについて、歴史的な背景やバンドの話しを交えながら熱く語る場面もあります。この人は本当にファンクが好きな人なんだな〜というのがとても伝わってきました✨なので音作り、機材やセッティングに関しての話しも大変参考になります。
音に関しては好みもあるとは思いますが、ファンクベーシストは知っていて損はないでしょう。
その他にも清水さん流のクリックを使った練習法やスラップについて、自身の使っているベースのことや弦高についてもあり盛り沢山です✨総じて言えることは「楽しんで音を出すこと」「出てくる音をしっかり意識すること」の重要性を強調していたように感じました。
音楽は「耳」で学べ。
僕の専門学校時代の師匠も清水さんと年代が近いこともあり、同じような話をよく聞きました。
音楽は「耳」で学ぶものです。右手のピッキング法も正しいか正しくないかは「出た音」が全てです。ピッキング法のみに注目するのではなく、「その結果出た音」が重要です。そのためにはいい音は何か?どんな音か?を自分の耳で聞き分けられないといけません。
DVD内に出てくるフレーズは譜面が書いてありますが、それをなぞるだけでは清水さんのようには弾けません。ピッキング法やニュアンスを研究するのはもちろん、清水さんのルーツにある音楽、聞いてきた音楽も研究する必要があります。
ここまでやるのは結構大変です?ですが、これこそが音楽を学ぶということだと思います。僕も教える立場ではありますが、敢えて「教えすぎない」ということも意識しています。
ファンク好きの人もそうでない人も大変おススメです!価格リーズナブルですので気になる方は是非ご覧ください?✨