大人になってから楽器を始めたいと思っている方に知って欲しいこと。

お問い合わせはこちら

ブログ

大人になってから楽器を始めたいと思っている方に知って欲しいこと。

2019/11/20

音楽や楽器に興味はあるけど、始めるタイミングがなかなかなかった。

 

仕事も落ち着いてきたし何か新しいことを始めてみたい。

 

昔から憧れがあった。

 

何かを始めたいと思う気持ちに早いも遅いもありません!僕の教室にも大人ってなってから始めた方が少なからずいます。その方が全然上手くならないのかというとそういうことはありません。

 

大人になってからでも楽器を上達することは可能です?‍♂️でも、始める前に知っておいて欲しいことがあります。

楽器の上達に年齢は関係ありません。

まず最初にこれは声を大にして言いたいです!もし楽器を始めたいと思っているのにこれを理由に一歩踏み出せなかったり、躊躇っているのだとしたら非常にもったいないです。

 

ただし、学生時代と比べて環境や条件は違います。そこの環境作りは非常に大切です。

人と合わせる場を作る。

 

楽器は1人でも楽しめますが人と一緒に合わせないと魅力は半減します。また、始めたての方は合わせる機会、演奏する場がないとモチベーションが保ちにくいです。

 

仕事が忙しかったり、疲れている時でも週末にライブがある、スタジオ練習がある場合は「少しくらい楽器の練習しよかな?」となります。何も予定がなければ練習する必要性を見つけにくくなります。もちろん個人差はありますが。

 

この「あと少し頑張ってみよう!」が積み重なると大きな差になります。「練習はまた明日でいいか。」が積み重なると最悪の場合、せっかく始めた楽器を弾かなくなることもあります。

わからないことをすぐ聞ける人を作る。

楽器を始めた時はわからないことだらけです。それは当然です。でもそれは初心者にとってはわかりません。みんながつまずくポイントなのか、自分だけができないのか。簡単なことなのさ難しいかとなのか。どうやって練習したらいいのか。

 

ネットや教則本なども充実している時代ですが、わからない時になかなか答えが出ないことで挫折してしまう方もいます。

 

必ずしもレッスンに通う必要はありません。身近に質問できる方がいるだけでこの問題は解決できます。大人の音楽サークル、コミュニティなどもあります。そこで質問できる人を探すのもいいでしょう?✨

切磋琢磨できる仲間がいる。

 

人と比べることが全てではありませんが、あの人頑張ってるな〜、負けたくないな〜と思える人、一緒に頑張っていきたいと思える人がいると上達も早くなります?✨

 

僕自身は大学の軽音楽部時代がこれでした。年齢や楽器経験が近い人ほど話しも弾みますし、刺激になります。

以上のことをまとめると、大人になってから楽器を始めても上手くなることはできますが、学生時代よりは時間的な制約もありますのでモチベーションの維持は難しくなります。

 

せこでモチベーションを保つためには、音楽サークル、音楽イベント、セッションなどのコミュニティに所属する。もしくは楽器を買う前の段階でバンドを結成するなど、人と一緒に演奏できる環境を先に作っておくと挫折しにくいです。

 

楽器の演奏、バンドでの演奏も結局は人とのコミュニケーションです。音楽をきっかけに、人とのコミュニケーションを楽しむということが1番の目的だと思います。

 

今から始めてみようとお考えの方、一度挫折してしまった方、始めたいと思った時が始め時です?楽器始めてみませんか?✨

 

電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ。