ベース教室の選び方、注意すること。

お問い合わせはこちら

ブログ

ベース教室の選び方、注意すること。

2019/12/04

・なんだか最近伸び悩んでいる気がする。

 

・周りにもレッスン受けている人多いし、習ってみようかな。

 

・でも、どうやって選んだらいいの?

 

・失敗したくないし…

 

そんな方に向けて今回の記事を書きました?✨『ベース教室の選び方』というタイトルですが、全ての楽器、音楽教室共通の内容かと思います?

大手の教室?個人の教室?

教室の形態としては大手の楽器メーカー、音楽教室やスタジオでレッスンしている場合と、個人でレッスンしている場合があります。両方のメリット、デメリットをまとめてみました。

大手教室のメリット、デメリット。

【メリット】

 

→講師の質が高い。独自のメゾット、指導のノウハウがある。

 

→アクセスが便利(な場所にある場合が多い。)

 

→レッスン教室、受付、施設が充実。綺麗。

 

【デメリット】

 

→料金が高い。レッスン料に加えて入会金、教材費がかかる場合も。

 

→レッスン時間が短い(場合が多い。)

 

→教室のテキストに沿ってレッスンする場合、自分のやりたいことができないことも。

 

→レッスン日、時間が自由に選べない場合がある。

大手教室まとめ。

大手のメリットはなんといってもブランド力、信頼性でしょう。

 

音楽講師は資格は必要ありません。そのため、誰でも宣言さえすれば講師になれます。しかし、大手の教室では面接を行なった上で講師の採用を決めますので一定以上の技術の質は保証されます。また、長年の経験で培われた教室独自のレッスンのノウハウがあるのでレッスンに関しても一定以上の質が保証されます。

 

デメリットに関してはやはり料金でしょうか。個人レッスンに比べると倍以上する場合もあります。レッスン料金に加えて入会金、教材費についても調べておく必要があります。

 

レッスンの時間も30分、45分、60分など教室によって違います。個人に比べると時間が短い教室が多いです。こちらも事前に調べておきましょう。

個人教室のメリット、デメリット。

【メリット】

 

→料金が安い。

 

→レッスン時間が長い。後ろに空きがあれば延長してくれることも。

 

→先生の教えたいこと、独自のレッスン方法でレッスンしている。

 

→自分のペースで通うことが可能(な場合が多い。)

 

→1対1なので親身に教えてくれる、仲良くなりやすい。

 

【デメリット】

 

→講師の実力、人間性がわからない。信頼性低い。

 

→自宅でレッスンしている場合は、アクセスが不便な場合も。

 

→よくも悪くも講師との距離が近い。

 

→スタジオレッスンの場合はスタジオの予約が取れない場合がある。

個人教室まとめ。

 

個人教室のメリットは教室によりますが、大手に比べて料金が安いことでしょうか。大手と比べて安くなった分は機材の購入などに使うことができます。

 

時間も予約状況によっては融通が効きやすいので、レッスン後も色々話が聞ける場合もあります。

 

レッスン内容も生徒さんのやりたいことに合わせて自由にできることが多いです。これはメリットでもありデメリットかと思いますが、講師との距離が近いことも挙げられます。気に入った先生であれば仲良くなりやすく、通いやすさ、楽しいレッスンを受けることができるかと思います。

 

デメリットは講師の信頼性の一言に尽きると思います。先ほども言った通り、講師には資格が必要ないので個人教室の場合は講師の質にかなりばらつきがあると思います。横暴な態度でレッスンする、時間にルーズ、連絡が遅いなど、人間的な問題がある場合もあります。

 

大手、個人のそれぞれの特徴を知った上で教室選びをしましょう。

あなたに合った講師を選びましょう!

 

レッスンの進め方などももちろんですが、性格、人間的に合うかどうかが大事です。これはどんなに人気や実績のある講師でも合わない人は合いません?

 

のんびり自分のペースでやりたいのに、毎回の課題が多い。急かされる。

 

言い方が厳しい。

 

抽象的な言い回しや、感覚的なアドバイスが多い。

 

のんびりし過ぎている。なかなか先に進めない。

 

テキストの内容以外のことは教えてくれない。

 

などがあります。これらは全てが悪いということではなく、自分にとって合うか合わないかです。多くの人にとっては満足のいく内容であってもあなたには合わない場合もあるでしょう。

 

合わない講師とレッスンを続けてもお金と時間が勿体無いですよね??大抵の場合は体験レッスンができると思うので、1度体験レッスンを受けてみて色々話してみるといいでしょう?✨

 

1回だけで見極めるのは難しいかもしれませんが、いい講師なら体験レッスンといえども色々と親身になって対応してくれると思います。

目的に合った講師を選びましょう。

 

あなたはそこのベース教室で何を教えて欲しいですか?

 

上手くなりたいのは当然ですが、より具体的に目的を持って教室を探しましょう。

 

スラップができるようになりたい。

 

ベースソロが弾けるようになりたい。

 

音楽理論や読譜能力を身に付けたい。

 

基礎的なフォームやピッキングを見直したい。

 

講師によって得意不得意はあります。ある程度は教えることはできても、あなたが望む情報は得られない場合もあると思います。ホームページがある場合はそこに書いてあるかもしれませんし、メールで問い合わせた時や体験レッスンの時に聞いてみましょう。

おわりに。

費用の問題、講師の信用性の問題、レッスン内容の問題、色々ありますが、やはりあなた自身が何を求めるかが大きいかと思います。

 

大手でも個人でも素晴らしい講師もいれば、怠慢な講師もいます。レッスン内容や指導方法についても同じです。個人であればブログ、ホームページがある教室は雰囲気や、方針が掴みやすいかと思います。

 

どちらを選ぶ場合も可能な限り質問をしてみましょう。体験レッスンを受けてみましょう。そこで色々聞いて嫌な顔をされることはないでしょう。逆に嫌な顔をされるようなら違う教室を検討したほうがいいかもしれません。

 

以上のことを踏まえれば失敗することケースが減るのではないでしょうか?みなさんが素晴らしい講師と出会い、素敵な音楽生活を送れることを願っています?✨

電話でのお問い合わせもお気軽に